地下室のメロディー (1963)

監督はアンリ・ヴェルヌイユ。主演者にはジャン・ギャバンとアラン・ドロン。またギャバンの女房にヴィヴィアーヌ・ロマンス。カジノの踊り子でドロンの手管にかかって利用される女ブリジットにカルラ・マルリエ、ドロンの義兄ルイにモーリス・ビローが扮している。撮影にはルイ・パージュ、ファンキィなモダンジャズのフィーリングをきかせた音楽は、ミシェル・マーニュ、そしてシナリオは、ミシェル・オーディアール、これにヴェルヌイユと「現金に手を出すな」の原作者で、暗黒街のスラングの権威アルベール・シモナンが参加している。

監督:アンリ・ヴェルヌイユ
出演:ジャン・ギャバン、アラン・ドロン、ヴィヴィアーヌ・ロマンス、カルラ・マルリエ、モーリス・ビロー

地下室のメロディー (1963)のストーリー

五年の刑を終って娑婆に出た老ギャングのシャルル(ジャン・ギャバン)は足を洗ってくれと縋る妻ジャネット(ヴィヴィアーヌ・ロマンス)をふりすてて、昔の仲間マリオを訪ねた。マリオはある計画をうち明けた。カンヌのパルム・ビーチにあるカジノの賭金をごっそり頂こうという大仕事だ。相棒が必要なので刑務所で目をつけていたフランシス(アラン・ドロン)と彼の義兄ルイ(モーリス・ビロー)を仲間に入れた。賭金がどのように金庫に運ばれるのかを確かめて、シャルルは現場での仕事の段取りをつけた。各自の役割がきまった。決行の夜、フランシスは舞台裏から屋根まで上り、空調ダクトを通ってエレベーターの屋根にかじりついた。そして、金勘定に気をとられている会計係とカジノの支配人の前に飛びおりた覆面のフランシスの手にマシンガンがあった。彼は会計係から、鍵を奪ってシャルルを表から入れた。シャルルとフランシスは、札束を二つの革鞄に詰めて、現場を逃走、ルイの運転するロールス・ロイスに飛び乗った。二つの鞄をホテルのプールの脱衣所にかくした。翌朝、警察が乗り出したころ、シャルルとフランシスは何食わぬ顔で別なホテルに納まっていた。10億フラン強奪の完全犯罪は成功したのだ。しかし朝食をとりながら、眺めていた新聞の事件記事の写真が一瞬シャルルの眼を釘づけにするのだった。無表情な彼の顔に、かすかな動揺が起った。

関連記事

  1. さらば友よ (1968)

  2. 太陽がいっぱい (1960)

  3. 悪魔のようなあなた (1967)

  4. 太陽はひとりぼっち (1962)

  5. 危険がいっぱい (1964)

  6. サムライ (1967)